【将棋】初段免状が到着!免状の取得方法をご紹介!

※アフィリエイト広告を利用しています。

将棋

どうも、あきらです!

人生の目標のひとつだった将棋ウォーズで初段になるを2023年11月に達成し、半年近くが経ちました!

※現在は将棋ウォーズのすべてのカテゴリで初段を目指しています!

半年たってようやく、初段の免状が届きました!

将棋初段免状が入っている木箱

まさかの木箱入りで重厚感あります(笑)

そして、免状がコチラ↓↓

昔の言葉で書かれているため、わかりづらいですが、

日頃から将棋に真心をこめているうえに研究を怠らないで進歩が著しいことを認めここに初段をきょかする

と書かれています。

中々に重いですね(;^_^A

免状は初段から八段まで書かれている内容が違うため、昇段の度に貰うのも良いかもしれません!

税別30,000円しますが(;^_^A

特に、初段を目指している方は今が頑張りどころです!

免状には、当時の竜王と名人、そして会長職の直筆サインが入ります!

つまり、今初段になって申し込むと令和の天才棋士・藤井聡太竜王名人と唯一の永世七冠保持者・羽生善治会長の連名の免状が手に入るからです!

ミーハーな僕は、これが欲しくて一気に頑張ったところがあります(;^ω^)

将棋を始めた人が一番初めに目指す所が、アマ初段でしょう!

今回は、アマ初段の免状を貰うためにはどうやって認定してもらえばいいのか?

その方法をご紹介します!

アマ初段の認定方法

アマ初段を認定してもらうには以下の方法があります。

  • プロ棋士の推薦
  • 支部
  • 将棋会館道場
  • 将棋世界
  • 棋道市販・棋道指導員・普及指導員の推薦
  • 新聞
  • NHK講座テキスト
  • 囲碁将棋チャンネル
  • ゲーム・アプリ

それぞれ取得の方法がありますので、自分に合った方法で取得を目指しましょう!

プロ棋士の推薦

一つ目はプロ棋士の推薦です。

プロ棋士が段位を認めてくれれば免状の申請ができます。

NHKの将棋番組である「将棋フォーカス」では、元乃木坂の伊藤かりんさんが森内俊之九段に初段を認めてもらっていました。

しかし、近場にプロ棋士がいる人の方が少数派なので、これは現実的ではないでしょう!

支部

各都道府県には将棋連盟の支部が存在します。

その支部会員には免状取得の特典があるのです。

個人会員の方は、3年間の継続で免状取得権が発生するとのこと!

詳しくは所属支部の支部長に聞いてみましょう!

将棋会館道場

東西の将棋会館には将棋道場があります。

そこでは対戦記録によって、棋力の判定が行われ、その棋力をもとに免状の申請が可能です!

棋力の判定方法はコチラ↓↓

引用:日本将棋連盟HP

道場での勝ち数を重ねるごとに昇級・昇段が可能というシステムです!

アプリなどで級位を持っている場合は参考にしてくれるそうです!

初段まで最短で行こうと思ったらとてつもない勢いで連勝しなければなりませんね(;^_^A

将棋世界

日本将棋連盟の機関紙である将棋s会の昇段コース(初段~六段)に合格すると免状申請ができます。

免状取得者の名前が将棋世界に載ります!

僕も購入予定です(^^♪

将棋世界の問題で合格して、そのまま名前載せるのもありですね!

棋道師範・棋道指導員・普及指導員の推薦

日本将棋連盟から上記の資格を認められた方からの推薦を貰えると、免状申請が可能です!

プロ棋士からの推薦よりはハードルが下がりそうですね!

新聞

読売新聞や毎日新聞など各新聞には将棋に関する認定問題が毎週一回掲載されます。

その問題で規定の点数に到達することで免状申請が可能です!

認定を実施している新聞は以下のとおりです。

  • 読売新聞
  • 毎日新聞
  • しんぶん赤旗日曜版
  • 秋田魁新報
  • 山形新聞
  • 福島民友新聞
  • 下野新聞
  • 上毛新聞
  • 千葉日報
  • 新潟日報
  • 信濃毎日新聞
  • 静岡新聞
  • 日本海新聞
  • 高知新聞
  • 南日本新聞
  • 東京新聞
  • 西日本新聞
  • 北海道新聞
  • 中日新聞

NHK講座テキスト

将棋フォーカス内の講座やNHK杯をまとめた講座テキストでも認定問題を出題しています。

こちらも新聞同様、既定の点数に達すれば三段までの免状を申請可能です!

囲碁将棋チャンネル

CS放送のスカイパーフェクトTVの囲碁将棋チャンネルで放映される認定番組の問題で規定の点数に達すると三段までの免状を申請可能です。

CS放送を契約している人にとっては比較的申込やすい方法ではないでしょうか?

ゲーム・アプリ

今の時代、これが一番申請しやすいでしょう!

将棋ゲームやアプリでの段級位と同じ免状を申請できます!

申請できるゲーム・アプリは以下のとおりです。

  • 将棋倶楽部24
  • 将棋ウォーズ
  • 81Dojo

僕はこの将棋ウォーズで初段の免状申請しました!

ゲームで遊びながら、免状も申請できるのでお得な感じです♪

まとめ

将棋初段免状の取得方法は以下のとおりです。

  • プロ棋士の推薦
  • 支部
  • 将棋会館道場
  • 将棋世界
  • 棋道市販・棋道指導員・普及指導員の推薦
  • 新聞
  • NHK講座テキスト
  • 囲碁将棋チャンネル
  • ゲーム・アプリ

調べてみて、思った以上に棋力の認定方法があるのだなと驚きました!

免状ははっきり言ってめちゃくちゃ高いですが、棋士の先生方の直筆署名があったり、自分の名前が将棋世界に載ったりと特典もあるため、一度は記念に持っておいても良いかなと思います!

特に自分の推しの棋士の署名があるときには尚更です!

ちなみに僕は羽生善治九段推しです(;^ω^)

免状が届いたので、あとは目標とする将棋ウォーズ全カテゴリーで初段達成を目指して、努力し続けます!

それでは(@^^)/~~~

参考:日本将棋連盟HP

コメント

タイトルとURLをコピーしました