2025年8月1日にポケモンカードの新弾【メガブレイブ】と【メガシンフォニア】が発売されます!
さらに今弾から今までの「スカーレット&バイオレット」シリーズから「MEGA」シリーズに移行!

「MEGA」シリーズで活躍しそうなポケモンたちはコチラ↓↓




2025年7月9日時点、公式からは4種類しか公開されていないのですが、これからが楽しみなラインナップです!
そんな中、2025年7月8日にYouTubeのポケモンカード公式チャンネルから新弾に収録されているカードが一部公開されました!
新たに判明したのは3種類のカード!
- ツチニン
- テッカニン
- ヌケニン
どれもノーマルカードです!
そろそろ新しいメガシンカポケモン知りたい(;^ω^)
僕はポケモン金銀までしかプレイしたことないので、カードの内容を見ていくついでにツチニンについても見ていきたいと思います!
ツチニンラインについて
ツチニンは「ポケモンソード・シールド」で登場したポケモンです!

レベル20でテッカニンに進化!

そして、ややこしいのですがツチニンが進化した時に手持ちのポケモンに空きがあり、道具でモンスターボールを持っている時、手持ちポケモンとしてヌケニンが手に入ります!

金銀世代までならこんな進化あり得んかった…(;^ω^)
何となくですが、セミをイメージして、成虫になったポケモンだけでなく抜け殻もポケモンにした感じでしょうか?
ツチニンのカード自体はよくある普通のたねポケモンといった印象!

HP50なので「なかよしポフィン」で持ってこれます!

「なかよしポフィン」の恩恵を受けれる以外に良いところを探せない(笑)
ただ面白いのが、進化先の特性です!
テッカニンは手札から出して進化した時に特性「からぬけ」で、山札からヌケニンを無条件にベンチに出せます!

手札から進化しなければならないので「ワザマシン エヴォリューション」で進化しても使えない点が注意ですね!

ワザは草・無色1エネずつで90ダメージを与えながら、ベンチポケモンと入れ替えができます!
入れ替え時に
- クレッフィ
- ブルンゲルex
- ハバタクカミ
などバトル場で妨害できるポケモンを出せると効果を最大限に発揮できそうです!
相手にダメージを与えながら妨害できるので、バトル場のポケモンにダメカンが乗っていると火力アップするポケモンと相性◎!
- ルガルガン
- ガチグマアカツキ


ただ、エネタイプ的には最悪ですね(;^ω^)
次はテッカニンの特性で出せるヌケニンです!

ヌケニンの面白いところが、相手ポケモンが「ex」だった場合、倒されても相手はサイドを取ることができないところです!
先ほどのテッカニンとのコンボでいくと、
- テッカニンのワザで90ダメージを与えながらヌケニンと交代(相手がexの場合)
- 相手は嫌がるので裏呼び(ボスの指令など)されたら、次の番にダメージビートで180ダメージ与える
- 裏呼びが無く倒されてもサイドが取られない
- 相手が攻撃できない場合はにげエネ0を生かしてテッカニンと交代
- 1~4を繰り返す
みたいなのが想像できます!
コントロールデッキが好きな人には刺さりそうですね!
「あそビバ!ちゃんねる!」の狐邑きつねさんとかに作って貰いたいな(笑)
まとめ
今回は2025年発売のポケモンカード新弾【メガシンフォニア】に収録される新カード、
- ツチニン
- テッカニン
- ヌケニン
を紹介しました!
こういう面白そうな特性って使ってみたいけど、なかなか上手くデッキ構築できんのよな~(;^ω^)
今回の場合なら、草・超タイプ軸でデッキを組むので、相性も問題やし…
超タイプの弱点である悪タイプに対し、草タイプで強く出れるのは良いですが!
新カードを知れるのは楽しいですが、メガシンカポケモンの続き早よ(;^ω^)

赤枠で囲ってるところを早く見たい!
それでは~(@^^)/~~~
コメント