【WEBライティング副業にも使える】ブログ記事の構成と書き方を紹介

※アフィリエイト広告を利用しています。

おススメ本

結論:Google検索の上位10記事を参考にしてまとめる

どうも、あきらです!

「副業でブログを始めたけど、誰も見てくれない」

「ブログを1年近く続けているのに広告収益が入ってこない」

副業でブログ運営をするのって、すごく難しいですよね。

特に記事の構成や書き方!

この記事を見れば、ブログ記事の構成や書き方について分かります

参考文献はコチラ↓↓

この本を参考にしてから、

  • 一カ月のPV(ページビュー)が約5倍
  • アフィリエイトリンクからの購入数が増えた
  • 累計PVが100を超える記事が1記事から3記事に

といった変化が現れました!

Google検索の実績

もともとのレベルが低かったとはいえ、この成果は自分の中ではとても大きいです!

成果の出るブログ記事の構成と書き方の前に自身の失敗談をご紹介します。

「そんなんいいから早く成果の出し方を知りたい!」

という人は、次の見出しを読み飛ばして

”読まれる記事の構成と書き方”へ飛んでください!

ブログに興味ある人はConoHaWINGのWINGパックがおすすめです↓↓

ブログの失敗談「自己流は事故流」

ブログを始めた当時は、

「とりあえず記事を書くぞ」

と自分なりの努力で記事を書いていました。

初めての副業挑戦なので、

「まずは1年続けよう」

とブログ記事を定期的に更新することとブログ関連の書籍で勉強することを目標に続けていたのですが、結果は収益0円。

広告収入が初めて入ったのは1年2カ月目。

アフィリエイトリンクからの商品購入で44円。

あまりにも少ない金額ですが、感動したのを覚えています。

商品が売れたのをキッカケに、

「なぜ、広告収入が入ったのだろう?」

と考えた結果、

  • 将棋という特定のジャンルだったこと
  • 将棋の本のおすすめという本選びの悩みを解消したこと

という考えから記事作りを練り直しました。

しかし何の変化も起きずに停滞したままでした。

それっきり広告収入も入らず、苦しい時期に。

ブログ運営の本やYouTubeで勉強は続けていたのですが、それを具体的に理解していなかったんですね。

副業の世界では、

自己流は事故流

という言葉があるみたいで、僕の運営はまさに事故流でした(;^_^A

そこで、もっとブログについて勉強しようと手に取ったのが、今回の参考文献です↓↓

Instagramでブログの勉強に役立つ本として紹介されていたのをキッカケに購入しました!

先ほどにも書いたように、この本に書かれていることを実践(全てではない)しただけで、劇的に変わりました!

また、僕の副業人生にも変化がありました!

その方法を次からご紹介します!

読まれる記事の構成と書き方

早速、結論から言います!

読まれる記事の構成と書き方は、

Google検索の上位10記事を参考にしてまとめる

これだけです!

例えば、

「最近、筋トレが流行っているから筋トレに効果のあるプロテインを紹介する記事を作ろう!」

と考えたとします。

キーワードとしては「筋トレ プロテイン おすすめ」とかになります。

これをGoogleの検索窓に入力して、検索をかけます。

すると次のような検索結果になります。

Google検索結果「筋トレ プロテイン おすすめ」

因みに一番最初に出てきたのはプロテインの商品リンク群だったので省いています。

検索をして上から10記事、最低でも5記事を研究していきます。

チェックしていく内容は、

  1. タイトル
  2. 記事の内容

の2つでOK!

これだけで劇的に変わります!

タイトル

タイトルを確認するのは、上位記事にはどのようなキーワードが含まれているかをチェックするためです!

今回の検索キーワードは「筋トレ プロテイン おすすめ」でした。

これらのキーワードをどのようにちりばめてタイトルにしているのか?

それをチェックしていくのです。

タイトルは非常に重要です。

専門用語でSEOというのですが、Googleなどで検索する時に上位に表示するための施策のことを言います。

自分が調べ物をする時のことを思い出してほしいのですが、検索結果の上位ページしか見ませんよね?

検索結果では上位に来た方が記事を見てもらいやすくなるのです。

そのため検索結果上位のタイトルから、どのように名付ければ良いのか考えるわけです!

記事の内容

タイトルで上位に表示されても中身がスカスカだとすぐに読まれなくなってしまいます。

すぐに読まれなくなる記事はGoogle側で判断して、検索順位が下がってしまいます。

そこで、次に考えなければならないのは記事の内容です。

Googleでは記事の品質を保つために『E-A-T』という制度を設けています。

  • E…Expertise(専門性)
  • A…Authoritativeness(権威性)
  • T…Trustworthiness(信頼性)

の3つを重視するという制度です。

今回の例でいうと、

  • 筋トレかプロテインについての専門家であり、
  • なおかつその分野で権威(例えば大学の教授みたいな)があり、
  • 記事の内容に信頼性がある

ことがGoogle検索で上位表示される秘訣です。

しかし、そんな専門性も権威性も一般人は到底持ち合わせていません。

そこで、大事になるのが上位10記事をまとめた内容の網羅性です。

SEOは基本的に、

読まれている=信頼性がある記事

と認識しています。

つまり、上位の記事は信頼性があると認められている証拠!

その上位の記事たちをまとめることで自身の記事にも信頼性が生まれてきます。

ただし、丸パクリは厳禁です!当然ですが(;^ω^)

上位の記事を見ていくと、

1位の記事には無かったけど、5位の記事にはAという項目がある

という発見が出てきます。

1位から10位までの記事の内容を箇条書きで洗い出してみましょう。

箇条書きで書き出した内容を、

  1. 多くの記事に出てきた内容
  2. 出現頻度は少ないが重要だと思う内容
  3. 自分の書く記事には不必要だと思う内容

に分けていきます。

そして、1と2の内容をすべて網羅した記事を作成するのです!

そうすることで、その記事を見た人は

「この記事だけですべてが分かったよ」

と満足感が高まり、ほかの記事と差別化を図れます!

後発ながら上位を狙える記事が作れるようになるのです。

まとめ

読まれるためのブログ記事を書くためには、

Google検索の上位10記事を参考にしてまとめる

特に参考にするところは、

  1. タイトル
  2. 記事の内容

となります。

タイトルでは、どのように検索キーワードを盛り込めばいいのか

記事の内容では、各記事の内容を箇条書きにして必要な情報を網羅すること、です!

これだけを意識するだけでも劇的にブログ運営が変わります!

「前より読まれるようになった」

「前より広告収入が増えた」

トップブロガーと比べるとまだまだだとしても、進歩を実感できることでやる気も涌いてきます!

因みに、今回ご紹介したのはほんの一部です!

まだまだ突き詰めるところは沢山あります!

「もっとブログを良くしていきたい!」

と思う方はぜひ、下記リンクから購入してみてください!

さいごに

因みにこの方法、WEBライターの副業にも応用が利きます!

この4月からランサーズというクラウドワークのサービスでWEBライティングの仕事を始めたのですが、3カ月くらいで2万円ほど稼ぐことができました。

しかも、継続して仕事を受注してくれるクライアントもいます。

ネット上で文章で稼ごうと考えている方はぜひ参考にしてもらえたらと思います!

それでは(@^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました