どうも、【勝ち方研究所】所長のあきらです!
前回研究した『僕は君たちに武器を配りたい』(瀧本哲史著、講談社)の中で出てきた、
”資本主義の中で生き残れる4つのスペシャリティ”
『僕は君たちに武器を配りたい』の中で、一番推していたと感じる職業は”投資家”だったんですが、私は”マーケター”の方に心奪われたんですね(笑)
『僕は君たちに武器を配りたい』の中でも、”投資家”の章の次に長く取り上げられていたのが”マーケター”だったんです!
つまり、”マーケター”もかなり重要な比率を持っているのでは?と感じました!
というよりも、『日曜日の初耳学』(TBS)で、あの林修先生が会いたいと熱望した人物として特集を組まれていたのを見て、
「何て凄い人なんだ!自分の専門領域に強いだけでなく、話の内容も解りやすい!何より聞いてて面白い!」
とハマってしまったのが一番の要因かもしれません(笑)
今回、研究する対象として選んだ
『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方~成功を引き寄せるマーケティング入門~』
を即ポチってしまいました(;^_^A
この本、入門と書かれているだけあって、誰もが解りやすくマーケティングを学びやすいように、できるだけ簡単な言葉で書かれています!
それもそのはず!
本書は、森岡さんが自身の子どもさんが理解できるように書かれたのです!
先にも書いたのですが、自分の専門領域を専門用語で話すのは簡単です。
しかし、それを誰もが、特に子どもにも解るように説明するとなると、その専門領域をかなり深くまで理解していなければなりません!
私も恥ずかしながらテニスコーチとして働いていたことがあるので、その難しさは嫌というほど理解しています!
それをやってのける森岡さんの知識の深さは計り知れません!!
これだけでも著者の凄さを垣間見ることができたのではないでしょうか?
そんな凄腕マーケターが語るマーケティングの秘密から、【勝ち方】を研究していきましょう!!
マーケター流の【勝ち方】
先にも書いたのですが、森岡さんはこの本で、自身のやっているマーケティングを皆に解りやすく伝えることを目的として書かれました。
ですので、実際の現場で森岡さんが行われているマーケティングの手法についても書かれていたのですが、今回はご紹介しません(;^_^A
あくまで、【勝ち方】に関する部分!思考法について見ていきたいと思います!
なぜ、思考法の部分をピックアップしたのかというと、冒頭で森岡さんは
「マーケティング思考」は、全ての仕事の成功確率をグンと上げる
『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方~成功を引き寄せるマーケティング入門~』(盛岡毅著、株式会社KADOKAWA)
と書かれていました!
つまり、自分の欲しい【勝利】の成功確率をグンと上げる秘訣がマーケティング思考にはある!!
ということで、その考え方の部分に焦点を当ててみました!それが
- ビジネスドライバーを見極める
- 戦略をしっかりと考える
この2点です!!
一つずつ考えていきましょう!!
ビジネスドライバーを見極める
『ビジネスドライバー』って聞いたことありますか?
これは、
ビジネスを左右する本質である「衝くべき焦点」
『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方~成功を引き寄せるマーケティング入門~』(盛岡毅著、株式会社KADOKAWA)
のことです!
つまり、物事を攻略するために抑えなければならない要所、肝のことです!
この要所を外してしまうと、努力を続けていても成果が上がらず、報われないことになってしまいます!
この部分を読んだとき、
「私の努力ってまさしく、ドライバーを外した努力だよね。。。」
と虚しさを覚えてしまいました(笑)
USJの再建に見る、ビジネスドライバーの考え方
本書の中に書かれていたUSJの再建の中で、森岡さんが衝いた『ビジネスドライバー』は、
消費者視点
でした!
USJで様々なビジネスの考え方や方法を変えてきた森岡さんですが、その根底にあるたった1つの変えたものが『消費者視点』!!
「お客様が喜ぶものは何だろうか」
その視点に立って、USJの中身を変えていったのです!
それまで、USJのコンセプトは
「映画のテーマパーク」
でした!関西圏の方ならご存じですが、開業年の2001年は華々しく年間入場者数が1100万人を集客するとんでもないテーマパークでした!
しかし、翌年には700万人に急降下、2004年には事実上の経営破綻にまで陥ってしまいました!
その一番の問題は、
『映画好きだけをターゲットにすることの難しさ』
でした。
森岡さんの調べでは、
「ジャンルを問わずエンタメを10回楽しんだとして、その中で映画に関するものは1回だけ」
というデータがありました。
もっと消費者に選んでもらえる確率を上げるためにはどうすればいいのか?
森岡さんが出した答えは
『世界最高のエンタメを集めたセレクトショップ』
でした!
USJは、『ワンピース』や『進撃の巨人』など映画以外のコンテンツも採用する様になりました!
最近だと『マリオ』を取り入れたエリアを展開してますよね!
また、当初のコンセプトである映画の方にもしっかり力を入れていて、『ハリーポッター』エリアを2014年に開幕!
映画ファンの満足度もしっかりキープしています!
この成果もあって、2015年にはあのテーマパークの最高峰『東京ディズニーランド』の集客を上回るという快挙を成し遂げました!!
この『消費者視点』という『ビジネスドライバー』を衝くことで大きな成果を上げることができたのです!
戦略をしっかりと考える
『ビジネスドライバー』を衝くことで大きな成果を上げる『マーケター』の凄さ、解って貰えたでしょうか??
その『マーケター』にとって一番大切なスキルは何か?
森岡さんは
戦略的思考能力
と即答されます!
なぜ、戦略的思考能力が必要なのか??
それは、マーケティング思考の基礎が戦略的思考だからです!
では、戦略的思考とは一体どういったものなのか?見ていきましょう!!
ゴール(目的)を定める
戦略的に考えるための第一歩が
ゴール(目的)を定める
です!
ゴールが決まれば後はどの様にそこに到達するか?
それを考えるのが戦略となります!
私の解釈で言うなら
努力の方向性
を決めるのが戦略!
良い戦略というのは、努力の方向性が良く、反対に悪い戦略は努力の方向性が悪い!
頑張ってるのに結果を出せない人はこれに当たります!
はい、私の事ですね(T . T)
どんなに努力をしても、その方向性が間違っていたらゴールに辿り着けません!
これを実感している人は多いはず!
戦略の重要性を感じてきたのでは無いでしょうか?
では、実際に戦略的に考えるとはどういう事なのでしょうか?
深掘りしていきましょう!!
選択と集中
戦略的に考える際に重要な所は、
選択と集中
することを決める事です!
自分の中の限りある資源(助けとなる人や時間、情報やお金など)をどの様に配分していくのか?
それを見極めるのが戦略です!
資源はいつも充分にあるわけではないです。むしろ、不足していることが多い!
全ての要素に均等に割り振っていては、全て目標ラインに届かないものが出来上がってしまう。。。
そうならない様にどの要素に力を入れるのか、集中と選択を行うのです!
先ほどの『ビジネスドライバー』を見極めることと『選択と集中』を行うことが戦略の肝となります!!
今回の学び(ここだけ見ればOK笑)
今まで様々な本を読んできましたが、この本が直近で一番インパクトがあったと思います!
まさに金言の宝庫!!
そんな金言の中、所長に一番刺さったのは
『ビジネスドライバーを見極める』
です!
今まで、努力することや頑張ることを”続ける”ことは普通にできていました。
しかし、成果が出ない!出たとしても数年か一度だけ!
薄々気づいてたんですよ。。。
「私の努力って、どこかズレてるんだろうな」
と。。。
小さいころから漫画好きな私は、何か続けていたら才能が開花するんだろう的な考えが占めていたんですよね。。。
運が良ければ、それでも勝てたんでしょうけど。
本当に【勝ち】に拘りたいならば、まず自分の目指す結果の『ビジネスドライバーを見極める』所から始めないといけないことを学びました。
それに向けて、どの分野を選択して自分の資源を集中するのか?
じっくりと考えることが今の私には足りていないのだと痛感しました!!
今まで、行動力と継続力だけで生きてきた私にとって、完全に抜け落ちていた部分!
これからは、この本を人生のバイブルとして【勝ち】を目指していきたいと思います!!
まとめ
盛岡毅さんが書かれた私のバイブル、
『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方~成功を引き寄せるマーケティング入門~』(角川書店)
これ、本当におススメです!
今回は、戦略的思考の部分を選び取ったのですが、全編通して学びがありまくる!
そして自身の文章力が拙いせいで、魅力を全く伝えれていない感がぬぐえない(´;ω;`)
この記事読む暇あったら、是非とも直接買って読んでもらいたい一冊です!
マーケティング以外にも、キャリアの作り方など社会人には必見の内容が盛りだくさんです!
「でも、自分でお金を出してまで読むのはちょっと。。。」
という方は、YouTubeを見て下さい!
『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方~成功を引き寄せるマーケティング入門~』を検索するだけで、様々なYouTuberがめちゃくちゃ解りやすく解説してくれています!
また、『盛岡毅』で検索すると、ご本人のインタビューなどが見れます!
特に『日曜日の初耳学』(TBS)公式チャンネルの動画は是非見て欲しいです!
森岡さんの面白くも解りやすい話が聞けます!
普通にファンになってしまいました(笑)
盛岡さんの教えを胸に、これからも【勝ち】を目指していきたいと思います!
それでは(@^^)/~~~
コメント