【ポケモンカード】新環境から約10日!ジムバトルで活躍中のデッキについて

※アフィリエイト広告を利用しています。

ポケモンカード

ポケモンカードの新弾【メガブレイブ】と【メガシンフォニア】が発売して10日以上経ちました!

拡張パック「メガブレイブ」「メガシンフォニア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

各ジムバトルでもメガシンカポケモンが頭角を現してきた今回、新環境になって活躍しているデッキを紹介します!

新環境Tier表

新環境になりまとめられたTier表がコチラです↓↓

  • Tier1…サーナイト
  • Tier2…タケルライコ、ドラパルト
  • Tier3…マリィのオーロンゲ、サーフゴー、メガフシギバナ、リザードン、ブリジュラス、メガルカリオ、メガライボルト、ソウブレイズ

参考:【2025年8月最新】ポケカ環境デッキランキング | ポケカブック

Tier1

今まで最強格だったタケルライコやドラパルトを抑え、堂々のTier1に!

もともと強かったサーナイトexに、

  • メガサーナイトex
  • ミステリーガーデン

が加わり、高火力と安定性が増した故の結果に!

https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47838/regu/XY
https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47859/regu/XY

ただ、自身が回っているジムバトルでサーナイトを握っている子どもは使い勝手が難しそうで、真価を発揮できずにいる感じがします!

Tier2

続いてTier2にはおなじみの

  • タケルライコ
  • ドラパルト

がランクイン!

この2つは元々のデッキパワーが強く、ここ数年トップを走っていた印象です!

特にタケルライコはPJCS2025でチャンピオンに輝きました!

メガシンカポケモンを1発で倒せる高火力も魅力で、自分の周りでは特に小学生が使っている印象が強いです!

ドラパルトは

  • ボムあり
  • ボムなし

の2つの派閥に分かれており、自分の好みで選んでいる状況!

実際、使ってみて思ったのですが、

  • 盤面の見落とし
  • 序盤から一気に離される

といった状況さえなければ、安定して使える印象です!

自分が使っているのはこんな感じ↓↓

この2つには新弾カードがあまり入っておらず、元々のデッキパワーの強さが伺えます!

入るとしたら、タケルライコデッキにメガガルーラexが入っている型がチラホラでした!

https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47847/regu/XY

Tier3

Tier3が混戦模様で一気に8デッキも!

  • マリィのオーロンゲ
  • サーフゴー
  • メガフシギバナ
  • リザードン
  • ブリジュラス
  • メガルカリオ
  • メガライボルト
  • ソウブレイズ

マリィのオーロンゲやサーフゴー、リザードンには目立った新弾要素は見られず、元々のデッキ構築のレベルの高さが伺えます!

あるとしたらマリィのオーロンゲデッキに入っているマラカッチがイベルタルに変更するくらいです!

https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47773/regu/XY

ブリジュラスデッキは高火力が出せず、最後の1押しが欲しかったところにメガクチートexの登場により問題を解消!

自分が出たジムバトルでも使われている人が多かったです!

https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47779/regu/XY

ただしピン刺しなど、ここぞという時のアクセント程度の使用方法!

メガサーナイトexと同じ感じ…

The新弾!というデッキが

  • メガフシギバナ
  • メガルカリオ
  • メガライボルト

の3つ!

メガフシギバナexとメガライボルトexは個人的に強そうと思っていたので、納得のTier表入り!

ただメガフシギバナデッキ使いと当たった時、おっしゃっていたのが

「回しずらい…」

という点!

  • オーガポンみどりの面exの特性でドローソースの確保
  • メガニウムでエネ加速
  • 活力の森で進化スピードアップ

これらを手札に持ってくるまでが難点の模様!

https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/46681/regu/XY
https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47801/regu/XY
https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47857/regu/XY

メガライボルトexはたねポケモンが主体のタケルライコexやバチュルバレットに強く出れますし、真価ポケモンが相手なら最大330ダメージを出せる上ににげエネ0という破格の性能!

https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47828/regu/XY

エネルギーをトラッシュしてもシビビールの特性「エレキダイナモ」でエネ加速ができるのでそこまで苦労なく戦えそうです!

https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47570/regu/XY

メガルカリオexは看板ポケモンということもあり、ポケモンカード公式YouTubeチャンネルや
あそビバ!ちゃんねる!などでも取り上げられており、研究が進んでいるのが強みと思っています!

そんな中で意表を突かれたのがソウブレイズデッキ!

新弾のルナトーンとソルロックの組み合わせでドローとエネルギートラッシュを加速させ、ソウブレイズexの攻撃力を上げるというもの!

https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47759/regu/XY
https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/47760/regu/XY
https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/46189/regu/XY

前から好きで使っている人はよく見かけるものの、こんなに強化されているとは思いませんでした(;^ω^)

レギュレーションも後1年ありますし、これから大活躍するかもしれません!

参考:【2025年8月最新】ポケカ環境デッキランキング | ポケカブック

参考:優勝デッキまとめ | ポケカ飯

参考:店舗優勝デッキ | 《ポケカードラボ》ポケモンカードデッキレシピサイトPokecardlab

まとめ

今回は2025年8月12日までのポケモンカードの環境を見ていきました!

  • Tier1…サーナイト
  • Tier2…タケルライコ、ドラパルト
  • Tier3…マリィのオーロンゲ、サーフゴー、メガフシギバナ、リザードン、ブリジュラス、メガルカリオ、メガライボルト、ソウブレイズ

新弾要素が含まれているモノから、そのままのモノまで様々!

ただ、新弾要素がほぼなくて上位に君臨するタケルライコとドラパルトには圧巻ですね(;^ω^)

あと個人的な感想でいうと、新弾が発売されて間が無いのでしょうがないですが、まだまだ手探りな状態が続いている模様!

ジムバトルでは新弾要素を盛り込んだデッキをよく見かけたのですが、BOX争奪戦のような

「意地でも勝ちたい!」

という大会ではタケルライコやドラパルトが主流でした!

決勝はリザードン対マリィのオーロンゲで、リザードンが優勝しましたが(;^_^A

来月から始まる新シーズンに向けて、また環境がガラッと変わる気がしますね!

MEGAシリーズのスターターセットも出ますし!

また今週末のWPCSで発表されるであろう新弾の内容も気になります!

また情報を集めていきます!

それでは~(@^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました