どうも!
皆さま、2025年も半分が終わろうとしています!
年始に立てた目標、達成できそうですか?
僕は5月に挫折してから、目標そのものを考え直しております(;^ω^)
恒例の月末、目標進捗報告です!
振り返りの内容は以下のとおり!
- 経済的自立の達成
- 全日本ベテランテニス選手権出場
- ポケモンカード他
経済的自立達成
6月は特に進捗はありません(;^ω^)
強いてあげるなら、
- 久しぶりにブログ収益が100円台に
- 配当金が初めて月10万越え
6月はポケモンカードで注目の新弾が発売されて、その記事を書いたおかげで普段より閲覧数が増えました!
数か月ぶりに100円台を突破!
まだ、このレベルなのが悲しいですが、コツコツ行きます(;^_^A
続いて、配当金が初めて月で10万円を超えました!
6月は配当が多い時期っていうことと、去年より増配されている銘柄が多く、運良く大台に!
お陰で何とか生活できてます(;^ω^)
こういう積み重ねていく系のは順調に成長してるんやけどな~
6月中はメンタルの起伏が激しく、副業にもなかなか取り組めず(´;ω;`)
お陰で副業赤字も10万を切ることができませんでした。。。
さらに動画編集ソフトの更新でさらに赤字アップする予定…
なかなか思うようにはいきませんね(;^ω^)
まあ、お金はあまり使わない生活のため、何とか生活はできてるので踏ん張りたいと思います!!
副業はやる前は怖く感じますが、やってみると面白いですよ!
僕が始めたノースキルからの副業についてはコチラから!
なかなか知られていないセルフバックという副業についてはコチラから!
どちらも稼ぐ力を上げるために知ってて損は無いです!
テニスで全日本ベテラン出場
お次はテニス!
6月は久しぶりに草トーナメントに出場!
結果は惨敗(;^ω^)
欲しいところでポイントが取り切れず、負けてしまうことが多く、精度の低さが伺えました…
練習量が下がっているためしょうがないと言えばそれまでですが…
悔しいものは悔しい!
テニスに対して、悔しいとか楽しいって気持ちが戻ってきたのは良かったです!
後は楽しみながら、どうスキルを伸ばしていくかが課題ですね!
マジで、シングルスもダブルスも勝ち方・戦い方が分からん(;^ω^)
それは全体的に言えることですが…
これから模索しようと思います!!
テニスは意外と費用がかかるスポーツです!
費用を埋めるためのコツなどは、当ブログの資産形成のページを参考にしてみてください!
投資の基本や副業の始め方、ふるさと納税での蓄財方法など多数配信しています!
テニスでは、体調管理が重要です!
テニスの試合前・試合中・試合後の食事についてまとめたので、コチラを参考にしてみて下さい!
体が資本です!
また、僕が使っている激安ガットについてはコチラから!
テニスの選手活動はお金かかるので、なるべく安くいきましょう(笑)
ポケモンカード他
最後はポケモンカード他です!
ポケモンカードにはポイント制度があり、そのポイントを一定数貯めることでポケモンカードの事務局からプロモカードが送られてきます!
その目安が30ポイント!

一応ポイントを貯めきることができました!
ただ、ポイントを貯める過程で試合してて、
「プレイミスが多いな…」
と感じることが非常に多い!
- 勝負を急がずに相手に手番を渡す
- 目の前の相手を倒さずに次に備える
といったことを学びました!
てか、それは将棋と全く同じ発想!
将棋で何を学んでたんや(;^ω^)
とりあえず目標は達成したので、今度は色々なデッキを作って楽しみたいと思います!
色んなカードの特性を知って、よりよいデッキを作れるようにしていく予定です!
その内、ジムバトルで優勝も狙おうと思います!
続いて将棋です!

一時、達成率65%まで上がったのに、20%台まで急降下!
この辺はメンタル面の不調が原因ですね(;^ω^)
ただ、最後に盛り返して35%でフィニッシュ!
ツメがまだまだ甘いですが、調子が戻りつつあるのは嬉しいですね!
冷静に盤面を見ながら、ポケモンカードも将棋も遊んでいきたいと思います!
後は、テニスと同じように戦い方を見つけるのも課題です!
後は自分磨きの一環で2回目のヒゲ脱毛に!
ヒゲ脱毛をする事でいつもより自分の肌に注目するようになりました!
めちゃくちゃ肌汚いな(;^ω^)
こうやってヒゲ脱毛を窓口として美容業界はマネタイズしていくんでしょうね(;^ω^)
色々勉強になりますわ(笑)
6月の振り返り
6月はせっかく戻ってきたメンタルが近しい人のせいで、また悪くなった月でもあります!
近しいから無駄に余計なことを言うんでしょうね(;^ω^)
本当に自分を大切にするなら、近しいからといって心を許すのではなく、その時々で人との関わり方を考えるのが大事だと思います!
後は自分がやるべきことを着々とやっていくのみ!
ここから巻き返してやる!
さて、下半期も頑張っていきますか!
地味に地道にコツコツと
それでは(@^^)/~~~
コメント