【ポケモンカード新弾】ブラックボルト・ホワイトフレア発売!

※アフィリエイト広告を利用しています。

館長の趣味・進捗

2025年6月6日、ポケモンカードの新弾が発売されます!

その名も【ブラックボルト】【ホワイトフレア】!

拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

こちらはポケモンBWの舞台【イッシュ地方】のポケモン全156種が揃うパックになっており、ポケモンBWをプレイしていた人としてはかなり思い入れの強いパックになりそうです!

僕のように初代からプレイしていた人間にとって、2年前に発売された「ポケモンカード151」並みに人気が出る予感!

今回はそんな【ブラックボルト】【ホワイトフレア】に関する情報をご紹介していきます!

ポケモンBWについて

まずは元となるポケモンBWについてご紹介していきます!

ポケモンブラック・ホワイトは第5世代のソフトです!

  • 第1世代が初代(赤・緑・青・ピカチュウ)
  • 第2世代が金・銀・クリスタル
  • 第3世代がルビー・サファイア・エメラルド
  • 第4世代がダイヤモンド・パール・プラチナ

こういう風に発売された順に第〇世代と呼ばれます!

基本的に世代が変わっても前の世代のポケモンを手に入れたり、パーティに組み込むことができるのですが、第5世代は使用が変更!

今までのポケモンが出てこず、イッシュ地方のポケモン156種で旅をすることになります!

この辺がポケモンの初代と似ており、この世代から始めた人にとって特別感のあるポケモンとなっているのでしょう!

映画でも活躍したレシラムやゼクロム、キュレムなどの伝説ポケモンが目印です!

【ブラックボルト】【ホワイトフレア】について

新弾である【ブラックボルト】【ホワイトフレア】は1パック7枚入りで税込290円!

今年発売されたパック

  • バトルパートナーズ
  • 熱風のアリーナ
  • ロケット団の栄光

はそれぞれ1パック180円で5枚入りなので、少し変わっています!

さらに豪華なのが、156種のポケモン全部にAR・SARが存在!

全部コレクションしようとすると相当な値段になりそうです(;^ω^)

そして【ブラックボルト】【ホワイトフレア】のみのスペシャルレアリティ、BWレアが存在!

拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」
拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

今までのレアリティと違い、特別感があります!

また通常のレア枠のカードも仕様が変更!

拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

サイドの縁に注目して欲しいのですが、今までは縁に横線が入っていませんでした!

カード検索 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

この光り方はポケモンカードゲームBWの時代の仕様らしく、その時代にプレイしていた人からすると、再びやり始めたくなるのではないでしょうか(^^♪

再録枠も豊富

新弾はレギュレーション落ちしていたカードの再録枠が多数存在しています!

拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」
拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」
拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

特にシビビールの特性「エレキダイナモ」は雷ポケモンメインのデッキに刺さるといわれ、注目されています!

昔、この特性を使ってコンボを組んでた人には嬉しいリメイクでしょう!

またトレーナーズの「ふうせん」も強力で、にげるためのエネルギーが2枚減るので、「緊急ボード」や「ポケモン入れ替え」の代わりに採用するのもアリです!

さらに特殊エネルギーも充実しています!

拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

「プリズムエネルギー」はたねポケモンに付いてる限り、どのタイプのエネルギーにもなれるため、複数のタイプのたねポケモンで構成されているデッキやテラスタルのたねポケモンがいるデッキで活躍しそうです!

拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

「イグニッションエネルギー」は自分の番にトラッシュすることになりますが、進化ポケモンに付けると無色エネルギー3個分として働きます!

そのため「ケッキングex」の特性を「ロケット団の監視塔」で無効化し、高い打点を出せると今から注目の1枚です!

ケッキングex | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
ロケット団の監視塔 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

【ブラックボルト】【ホワイトフレア】のカードでまた環境が変わりそうですね!

商品について

【ブラックボルト】【ホワイトフレア】は通常のパックだけでなく、関連商品が多数存在します!

拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

こちらは「ポケモンカード151」の時も発売されたカードファイルセットです!

税込2640円で【ブラックボルト】【ホワイトフレア】が3パックずつと「ビクティニ」のARが付いています!

こちらのファイルは156枚収録可能なので、イッシュ地方の全ポケモンをコンプリートするのに役立ちそうです!

さらに新しいパックが登場!

拡張パック「ブラックボルト」「ホワイトフレア」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」

こちらはポケモンセンターやポケモンジムのみの取り扱いですが、1パックなんと35枚入り!

年末恒例のハイクラスパックの10枚入りよりも多いという商品で、ARが確定1枚入っています!

こちらもBOX発売があり、1BOX4パック入りなので、手に入るカードの枚数は通常のBOXと同じです!

ただ、デラックスというからには何か通常BOXとの違いがあるでしょう!

まとめ

今回は6月6日発売のポケモンカード新弾【ブラックボルト】【ホワイトフレア】について紹介しました!

海外で発売される【ブラックボルト】【ホワイトフレア】には、ミラーカードが封入されるとのことで、日本でもミラーカードの封入がささやかれています!

コレクターはお金無くなるんちゃうかな(;^ω^)

さらにイベントとして

【ブラックボルト】【ホワイトフレア】デッキ構築戦が開催!

優勝者とじゃんけん大会優勝者には「ビクティニ」のBWレアが贈呈されます!

「ビクティニBWR争奪戦」開催! | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
  1. 【ブラックボルト】【ホワイトフレア】に収録されているカード
  2. デッキ構築戦のプロモカードに封入されているカード※
  3. 基本エネルギーカード
  4. ビクティニBWR争奪戦のプロモカード「ビクティニ」
  5. 「ブラックボルト・ホワイトフレア カードファイルセット」のプロモカード「ビクティニ」

以上のカードを用いてデッキを作り戦います!

※1.2.については収録されているカードと同名のトレーナーズのカードもデッキに入れること可

※2.のプロモカードは「エネルギー転送、きずぐすり、クラッシュハンマー、ハイパーボール、ポケモンいれかえ、ポケモンキャッチャー、ボスの指令、チェレン の8種」

この「ビクティニ」欲しさにデッキを組むために何パック必要やら(;^ω^)

現在、ポケモンセンターオンラインでは5月13日16時59分まで予約抽選申込が始まっています!

また、店舗でも続々と抽選の応募を受け付け始めているので、欲しい方は必ず予約しましょう!

最近、転売ヤーか投資家の影響でかなりパック購入が難しくなっているので”(-“”-)”

僕もゼクロムが欲しいので、抽選に参加しようか迷っています(^_-)-☆

理想ばっか追い求めるのでね(笑)

ただ、今ポケカにお金使う余裕ないしな~

それにこれ、買いだすとキリないし…

迷いどころです(;^ω^)

皆さんもお財布事情と併せて、購入を検討しましょう!

ポケカは楽しいですが、ハマると沼なので(笑)

それでは~(@^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました