【めだかボックス】球磨川禊、魅力ある名言・行動まとめ

※アフィリエイト広告を利用しています。

館長の趣味・進捗

漫画の中にはさまざまなキャラクターが登場します!

  • 誰もが憧れる容姿や才能を持っている
  • 特殊能力を備えている
  • 努力して才能を開花させる

などなど、現実世界とギャップがある所に憧れます!

最近では異世界転生して無双する話が多いので、皆から注目を集めたり、最強に憧れたりしてるのではないでしょうか?

最近ではこのキャラが代表格かな?

しかし、今回紹介するキャラクターは最強とは真逆!

最弱の男!

週刊少年ジャンプにて連載されていた『めだかボックス』のライバル的ポジションの『球磨川禊』!!

登場当初は単に怖い敵キャラって感じでしたが、登場するたびに徐々に存在感を増していき、人気投票では1位をかっさらうほどの人気キャラになりました!

このキャラクターを追いかけていると、

「自分も負けずに頑張ろう!」

という気持ちにさせてくれます!

まず『球磨川禊』の紹介に入る前にまずは、『めだかボックス』という漫画のご紹介から!!

『めだかボックス』とは

2009年から2013年まで週刊少年ジャンプに連載された学園バトル(?)漫画です!

原作は「物語シリーズ」おなじみの西尾維新さん、漫画は暁月あきらさん!

アニメ化もされていて、人気ぶりが伺えます!

物語は、パーフェクト美少女の黒神めだかが箱庭学園に入学していきなり生徒会長になるところからスタート!

生徒会メンバーを集めたり、学園の計画を潰すためにバトルしたりと様々な展開が巻き起こります!

色んなキャラクターや能力が飛び交うこの漫画ですが、ひと際異質な存在感を放つのが「球磨川禊」!

  • 残虐な行為を行うことを厭わない
  • 平気で噓をつく
  • 相手の嫌がることを行うのが好き

人間の負の部分を煮詰めたようなキャラクターとして登場します!

「これの何処に人気投票1位になる部分があんねん!」

しかし、読み進めれば進めるほど『球磨川禊』以上に魅力を感じるキャラクターはありません!

そういう意味でも、ぜひ手に取ってもらいたい漫画でもあります(^^♪

”球磨川禊”の魅力

『球磨川禊』が作中で評された言葉の数々がコチラ↓↓

  • 雑魚と言ったら魚に悪いレベル
  • 負け戦なら百戦錬磨!
  • 底辺の頂点

散々な言われようやな(;^ω^)

何せ彼は、

  • 地上最弱
  • 存在そのものが弱点
  • 人生で今まで勝ったことが無い

主人公と対極のような存在です!

小さいころからずっと漫画読んでますが、こんな悪条件なキャラクター見たことありません!

そんな彼が勝ち続ける他のキャラクター相手に

「勝ちたい!」

と願いながら戦い続ける所が魅力の1つといえるでしょう!!

その戦いの中で彼が発した名言を紹介します!

また勝てなかった

球磨川禊と言えばコレ!

というほど、代名詞的なセリフ!

戦い終わった後に必ず吐くセリフです!

漫画で内容だけ見てれば、

「これ勝ってるくない?」

と思うのですが、本人の理想の勝ち方でなかったのか、

「また勝てなかった」

と言います!

めだかボックス 第105箱 『僕はただ好きなだけさ』

負けても苦境に立たされても笑顔でいられるのも魅力的!

僕も結構負け続けの人生を歩んでいるのですが、こういう所は見習いたいですね!

たまに負け続けて不貞腐れる球磨川禊もカッコいいですが(^^♪

僕の可愛い後輩なんだ

続いては、

『僕の可愛い後輩なんだ』

です!

基本的に同じ辛酸をなめ合った者同士でしか仲間意識を持たない球磨川禊ですが、生徒会の副会長になり、自分よりも年下の特に女の子に対して、カッコいい先輩ムーブをかまします!

元より惚れやすい性格らしいのですが、生徒会副会長になってから加速してるきがしますね(笑)

めだかボックス 第105箱 『僕はただ好きなだけさ』

生徒会オリエンテーリングや生徒会内部の分裂など、ことある毎に後輩女子のピンチに駆けつけ、解決していく!

そして女性票を獲得!

これはある意味勝ってないか?(;^ω^)

ただ、こういうヒーロームーブできるって中々難しいじゃないですか!

特に負け続けてる人間がこれをやれるかって言われると、無理なんですよ!

だって、ひねくれてしまうから!(自分がそうっす(;^ω^))

そこで、困ってる人間、自分より弱いものに味方する所もカッコいいですね!

『僕は弱い者の味方だよ』

これと悩んだんですけど、先輩風吹かしたいという願望から、こちらを上げました(笑)

どちらも負け続けてる人間には言えない言葉ですが、負け続けてるからこそ弱い者の立場や考えを尊重できる…

そういう所に憧れます!

中身はクズ野郎なんですけど、こういう思想の人が増えれば、もっと生きやすい世の中になりそう(;^ω^)

一度の敗北で折れるような心を…球磨川禊は持ってないんだよ

最後はこれ!

負け続けても戦い続けてる人間にしか言えないセリフ!

めだかボックス 第168箱 『たった一度の不公平だ』

人間、どんなことでも何かに挑戦してれば必ずと言っていいほど壁にぶち当たります!

それを乗り越えていくことで、目標を叶えたり、成功を掴んだりするのですが、時には上手くいかないことが続くことも!

これは結構キツい!

僕自身、これまで頑張ってきたつもりで、それなりにレベルを上げてきたけど、目標のレベルには大きく届かない、という経験を現在進行形で感じています!

そういう時に限って、他の分野でも上手くいかないことが多く、踏ん張り時なのにやる気が一切起きず、無駄な時間を過ごしてしまいました…

心が折れたんでしょうね、今は。。。

でも、球磨川禊は負け続けてるにも関わらず、

『一度の敗北で折れるような心を…球磨川禊は持ってないんだよ』

と言える!

勝ち目のない勝負を戦い続けてるにもかかわらず!

「漫画のキャラやから!」

と言ってしまえばそれまでですが、自分が

「良いな」

と思えるところは積極的に真似していきたいと思います!

折れてないで、次の一手探していこう!

まとめ

今回は現在の漫画の中では珍しい、負け続けてるのにカッコいいキャラクター『球磨川禊』を紹介しました!

負け続けても諦めず、自分の勝利に向かって頑張り続ける姿に心打たれるんですよね!

このキャラクターに出会って、ホントに憧れたのを覚えています!

今も、心が折れそうになった時(ホンマ今(笑))に見返して、カンフル剤的役割を担ってくれる最高のキャラクターです!

こんな負け続けても心が折れない、と紹介した球磨川禊ですが、作中で一度だけ心が折れそうになる時がありました!

いつになく、神妙で弱音を吐いている彼に仇敵が手を差し伸べてくれます!

めだかボックス 第168箱 『たった一度の不公平だ』

マジでこうやって助けてくれる女性欲しいな~

彼女作ろう…(笑)

それでは(@^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました