ポケモンカードの新弾【メガブレイブ】と【メガシンフォニア】の発売があと2日に迫り、新環境に胸が膨らむMEGAシリーズ!

そんな中2025年7月28日にYouTubeのポケモンカード公式チャンネルで、実際にポケモンカードを制作している株式会社クリーチャーズの井上さんから、MEGAシリーズのコンセプトが発表されました!
今回はそんなMEGAシリーズのコンセプトをご紹介していきます!

MEGAシリーズのコンセプト
MEGAシリーズのコンセプトは
バトルにフォーカスを当てること
バトルをどんどん盛り上げていこうということみたいです!
現在のスカーレット&バイオレットシリーズでは、
- カウンターキャッチャー
- カウンターゲイン
- ナンジャモ
といったサイド差がある時に効果を発揮するトレーナーズや
- ガチグマアカツキex
- リザードンex(悪タイプ)
- レシラムex
- ゼクロムex
などのサイド差があることで高火力を発揮するポケモンなど、逆転劇を演じることができるカードが多い印象です!
今年の2月から始めた僕が言うから間違いない(;^ω^)
しかし、MEGAシリーズではメガシンカポケモンが登場!
きぜつするとサイド3枚取られる、というデメリットを持つ代わりに
- 高いHP
- 高い攻撃力
- 強いワザの効果
を持ち、登場させることでゲームを有利に展開できます!
デメリットを抑えて、いかに強みを相手にぶつけられるか、プレイヤーの腕が試される仕様です!
もう一つコンセプトを設定してあり、それが
各タイプの強化
が掲げられています!
それぞれのタイプにタイプらしいテーマを設定!
これからタイプ別に強化されるようなトレーナーズを作られていくそうです!
タイプのテーマが判明したのが闘タイプ!
今回、井上さんが直々に紹介してくださり、コンセプトは肉体強化です!
闘タイプらしいコンセプトですし、
- パワープロテイン
- ファイトゴング
など、肉体強化やアスリートを彷彿とさせるカードが多く収録されています!


タイプのテーマは発表されていませんが、【メガブレイブ】と【メガシンフォニア】収録のタイプ専用トレーナーズを紹介していきます!
鋼タイプ
【メガブレイブ】収録のアイアンディフェンダー!

パワープロテインと似た感じですが、鋼タイプは硬さを生かして戦うということでしょうか!
相手のダメージを-30軽減するグッズです!
超タイプ
こちらは2つ!
【メガシンフォニア】収録の
- あやしい時計
- ミステリーガーデン


ミステリーガーデンは分かりやすいドローソースなので使いやすいですが、あやしい時計は少しテクニカルな使い方が要求されます!
超タイプはエスパーなイメージが強いので、トリッキーなカードが増えるのでしょうか?
水タイプ
水タイプのトレーナーズは【メガシンフォニア】収録のなみのりビーチ!

水タイプ専用の入れ替え札です!
ぱっと見はイルカマンexを作るためだけのカードに感じますが、8月1日から配布されるプロモカード収録のラプラスexを強く使えそうなテキスト!


水タイプは水中の中から攻撃して逃げる、といったヒット&アウェイが主流になりそうです!
草タイプ
最後は草タイプです!
こちらは発表当初から話題になっている強力カード!
【メガシンフォニア】収録の活力の森です!

最初の自分の番を除けば、出したばかりの草ポケモンを1進化の草ポケモンにできる強力カード!
新弾では
- メガフシギバナex
- ベイリーフ
- ジャローダex(ブラックボルト収録)
といった特性やワザが強い2進化ポケモンが多数揃っているカードが多いため、2進化ポケモンを採用しやすいのがありがたいですね!
まとめ
今回は2025年8月1日からMEGAシリーズに移行するポケモンカードのコンセプトを紹介しました!
各タイプ別に強化が来るということで、単色デッキを採用している人や軸となるポケモンをさらに強く使っていけるのは嬉しい限りですね!
現在、各単色デッキで1勝する、という目標を掲げてデッキを考えているので、もっと早く知りたかった(;^ω^)
MEGAシリーズから環境がガラッと変わりそうですね!
ポケモンカードの公式YouTubeチャンネル内では、MEGAシリーズのコンセプトの他に
メガルカリオex(闘タイプ統一)VSライコポン(宝石型)
が繰り広げられました!
結果はメガルカリオex(闘タイプ統一)の勝利!
プレイングなど、猛者の人から見たら
「それは違う!」
みたいな部分あるかもですが、今まで闘タイプ1色デッキが環境最強のライコポンデッキに勝つ未来を想像した人がいるでしょうか!?
いや、いないね(笑)
それだけ闘タイプの強化が行われているなら、他のタイプ強化にも期待できます!
【メガブレイブ】【メガシンフォニア】以降の新弾も楽しみですね♪
それでは~(@^^)/~~~
コメント