どうも、あきらです。
今回ご紹介する場所は、和歌山県の南東部にあります東牟婁郡那智勝浦町にあります、
「熊野那智大社」
です!
この記事では、
- 那智勝浦町について
- 熊野那智大社について
ご紹介していきます!
那智勝浦町とは
紀伊半島の南東端に位置し、自然豊かで温暖な気候の町です!
生鮮マグロの水揚高が高く、漁業が盛んです。美味しい海鮮料理が頂けます(^^♪
また、漁港は温泉街に接しており、観光客向けの「温泉交流施設(足湯)」などがあり、観光資源となっています!
熊野三山の一つ那智山を擁し、
- 熊野那智大社
- 青岸渡寺
- 補陀落山寺
- 那智御瀧
など、世界遺産に登録された名刹・名勝がたくさんある町です!
世界遺産~紀伊山地の霊場と参詣道~についてはこちらから↓↓
補陀落山寺についてはこちらを↓↓
那智勝浦町では下記のようなふるさと納税をやっています!興味のある方は覗いてみて下さい!
【ふるさと納税】本 マグロ 養殖 トロ 赤身 計240g | 鮪 セット 詰合せ 詰め合わせ 魚 魚介類 お取り寄せ グルメ maguro 人気 おススメ 和歌山県 那智勝浦町 価格:10,000円 |
【ふるさと納税】牛肉 ヒレ ステーキ 400g (200g×2枚) | 熊野牛 A4〜A5 肉 にく 牛 お肉 黒毛和牛 冷蔵 お取り寄せ グルメ ギフト 贈答 プレゼント 和歌山県 那智勝浦町 価格:36,000円 |
熊野那智大社について
熊野三山の一角、ご祭神が「熊野夫須美大神」。
このご祭神の御神徳により、「結宮(むすびのみや)」と称され、人の縁だけでなく様々な願いを結ぶ宮として古来より信仰を集めました!
朱塗りの社殿が印象的で、八咫烏も祀られています!
八咫烏はお導きの神として、交通・会場の安全の守護を祈っています。
サッカー日本代表のマスコットにもなっていますよね!
朱塗りの社殿以外にも見どころがあり、それがこちら↓↓
巨大絵馬!毎年、その年の干支が描かれた絵馬が飾られています!こちらも是非見ていってください!
境内にはご神木の大樟があり、胎内くぐりができます。
こちらのご神木、推定樹齢850年・高さ27M・幹回り約8.5Mの長大木です。
一説によると、あの平清盛様が御手植したと言われている木です!
このご神木、無事息災を表すとして崇められているのですが、生命力溢れてそうなのでうなずける話ですね(笑)
所でこの「熊野那智大社」、熊野三山の他二山と違う所があります。
それは、那智御瀧の神様も合わせて祀っているため、神様が一柱多いことです!
神様は「一柱、二柱・・・」というように、柱で数えます!
自然崇拝を起源に持つ熊野信仰ならではですね(^^♪
熊野那智大社には別宮があり、飛瀧神社と言います。
この飛瀧神社、熊野那智大社が造営される以前は熊野の神様をここでお祀りしていたという由緒ある神社です。
今は那智御瀧そのものをお祀りしています。
この那智御瀧、高さ133M・滝壺の深さ10M以上・流れ落ちる水の量毎秒1トンの大滝です!
日本の百名滝にも選ばれている凄い滝です(^^♪
水は生命の母であるとして、那智山信仰の根源とされる那智御瀧。延命長寿の水として尊ばれています。
また滝壺の水を飲むこともできるみたいなので、興味のある方は是非飲んでみて下さい(^^)
那智御瀧の付近の山は那智原始林として、国の天然記念物に指定されています!
あきらの見どころ
ここまで、熊野那智大社をご紹介してきましたが、僕個人としての見どころを写真でご紹介していきます!
めちゃくちゃ景色が綺麗なんですよね!
先ほども書いたのですが、熊野信仰は自然信仰が元になっているせいか、寺社仏閣と自然が織りなす景色が凄く良いんですよね!
寺社仏閣も自然も好きな僕としては最高のロケーションです!
都会から離れて気分をリフレッシュするには最高の場所なので、是非足を運んでみて下さい!
まとめ
熊野三山が一つ、熊野那智大社!いかがだったでしょうか?
日々の喧騒を離れ、新しい目標を祈願する場所としては持って来いの所です!
また、熊野那智大社のある那智勝浦町はマグロや熊野牛などのグルメや温泉も楽しめるので、リフレッシュするにはうってつけです!
是非、和歌山まで足をのばしてみて下さい!!
それでは(@^^)/~~~
【ふるさと納税】本 マグロ 養殖 トロ 赤身 計240g | 鮪 セット 詰合せ 詰め合わせ 魚 魚介類 お取り寄せ グルメ maguro 人気 おススメ 和歌山県 那智勝浦町 価格:10,000円 |
【ふるさと納税】牛肉 ヒレ ステーキ 400g (200g×2枚) | 熊野牛 A4〜A5 肉 にく 牛 お肉 黒毛和牛 冷蔵 お取り寄せ グルメ ギフト 贈答 プレゼント 和歌山県 那智勝浦町 価格:36,000円 |
コメント