新弾【インフェルノX】発売まで1週間前の2025年9月19日(金)!

新弾発売1週間前の恒例行事、カードリストが公開されました!
公式チャンネルの方でも新カードの紹介が行われています!
今回判明したカード、個人的には現環境を壊そうとするようなカードが収録されていると感じました!

現環境を壊しそうな新カード
新カードの中で、
現環境を壊しそうだなと感じたカードがコチラ!

現環境で活躍されているBIG6と呼ばれているデッキの中で、ポケモンのワザの効果や特性で攻めてくるデッキが、
- ドラパルトex
- オーロンゲex
の2つ(特に)!
さらにBIG6に含まれるデッキの中で採用されている厄介な特性持ちが、
- サマヨール
- ヨノワール
- マシマシラ
- ユキメノコ
といったダメカンをバラまく特性持ちです!
これらの特性を駆使しつつ、BIG6のメインポケモンの強さでサイドを一気に取り進めるといったスタイルが流行っています!
これを防げるのが先に紹介した「バトルコロシアム」!
ベンチのみですが、相手のワザや特性の効果でダメカンが乗りません!
ただしダメージは通るので注意が必要ですが、ダメカンをバラまかれて2枚抜き、といったプレイを妨げられます!
これだけでも大分ドラパルトexやマシマシラ、ユキメノコの相手が楽になりそうです!
長い間、同じデッキが環境トップに君臨しているので、それを打破するためのカードではないでしょうか?
新exポケモン
続いて新exポケモンです!
新たに判明したexポケモンは以下のとおり!


エンペルトexは特性の「こうていのかまえ」が強力で、相手のポケモンのワザの効果を受けません!
確定気絶を持つ、
- トドロクツキex
- グレイシアex
- メガアブソルex
などはワザの効果なので、それを受けません!
さらに状態異常にするワザの効果も受けないため、このポケモンを突破するのがより困難になります!
ワザ「アイアンフェザー」は、次の相手のポケモンから受けるダメージを60軽減してくれるので、鋼タイプらしい持久戦に持ち込めるのが魅力!
進化元の
- ポッチャマ
- ポッタイシ
は水タイプですが、ワザは無色なので安心して鋼タイプに組み込めるのも魅力です!
続いて「メガミミロップex」!

コチラは無色1エネで最大230ダメージを出すことができるのがポイント!
「ベンチからバトル場に出た時」という条件が付きますが、それをサポートしてくれるカードもあります!

マッスグマがベンチにいて、バトル場にメガシンカポケモンがいるなら1回使える効果「エキサイトダッシュ」で、メガミミロップexをベンチに戻せます!
マッスグマはにげエネ1なので、
- エネルギーがある
- メガミミロップexが耐久し続ける
この条件を満たし続ける限り、相手に230ダメージ与え放題なのは魅力的です!
今回、新登場した各メガシンカポケモンと同じタイプのカードの中に「エキサイト○○」という特性持ちのポケモンがいます!
これらは(基本的に)同タイプのメガシンカポケモンを補助するカードなので、メガシンカポケモンをメインにするデッキが活躍する準備が出来つつあるのではないでしょうか?
非exアタッカー
さらに新カードで判明した優秀な非exポケモンをご紹介!
- ソウブレイズ
- パーモット
- ハブネーク
- ワルビアル
- ブリジュラス
- ゲノセクト

ソウブレイズは炎エネ1個で220ダメージと高火力を誇ります!
ほとんどのたねexポケモンを倒せる上、1進化以上のexポケモンも次で確実に倒せそうなダメージを与えられるため、サイドレースをずらすには持って来いのアタッカーです!
手札から4枚炎エネルギーをトラッシュしなければなりませんが、同じく新カードの「ひふきやろう」のサポートで解決できます!

後は
- エネルギー回収
- スーパーエネルギー回収
でトラッシュからリサイクルすれば、ずっと220ダメージを与えられる非exアタッカーの誕生です!

続くパーモットは2進化と重いですが、相手を確定マヒにできるワザの効果を持ちます!
状態異常で最強はマヒなので、ここぞという時に使いたいカード!
ただし2進化ポケモンなため、メインアタッカーやシステムポケモンを入れる割合などを考えると枠が少なく感じます!
そこまで活躍させられないかも…
自分でデッキを作って感じるのですが、60枚って結構少ない(;^ω^)

続いてのハブネークは、たねポケモンのため使い勝手は良さそうです!
悪エネ3個で最大240ダメージを出せるのですが、
- 自分の場に悪タイプのメガシンカポケモンがいること
- エネ加速が難しい
といった条件をクリアすることが条件です!
- メガアブソルex
- メガゲンガーex
- メガサメハダーex
- ストリンダー
- アンズの秘技
などを組み合わせることを考えると、難易度は少々高め!
倒された後、エネルギーを山札に戻す方法もデッキに組み込まなければならないので、枠が難しい1枚です!

同じく悪タイプのワルビアルは悪エネ1個で最大220ダメージが出せます!
こちらの欠点としては、
- 2進化ポケモンであるため重い
- 前の相手の番に相手のワザのダメージでポケモンが気絶していること
が条件なので、上手く嚙み合わなければ地獄のような状況に(;^ω^)

今回の中で唯一簡単に用意できそうなのがブリジュラスです!
1進化ポケモンですし、鋼タイプのエネ加速方法は豊富にあるので、対タケルライコデッキ用にブリジュラスexデッキに入れるとかなり重宝できそう!
たねポケモン主体のタケルライコデッキ対策が手に入ったし、メガクチートexのお陰で高火力も手に入ったし、ブリジュラスexデッキが流行るかもしれません!

最後はゲノセクト!
こちらは草1エネで、このポケモンについている草エネルギーの数×20ダメージを相手の場のポケモンに与えることができます!
基本草エネルギーという縛りが無いので、
- ルミナスエネルギー
- プリズムエネルギー
- リバーサルエネルギー
も効果の対象になりそうです!
さらにメガフシギバナexとメガニウムのコンボデッキで一気に火力を上げることも可能!
ベンチにいるキーポケモンを倒すこともできますし、バトル場の重量級ポケモンを1撃で倒せることも目指せます!
ゲノセクトを強く使うために必要なメガフシギバナexとメガニウムは2進化ポケモンで重いですが、新登場のサポート「ヒカリ」で、簡単に揃えることが出来そうです!

多分、むさい男のサポートしかなかったため登場した女の子サポート(;^ω^)
山札から
- たねポケモン
- 1進化ポケモン
- 2進化ポケモン
をそれぞれ手札に加えることができます!
前回登場した注目カード「活力の森」と合わせれば、ヒカリだけで一気に最終進化が可能!
ゲノセクト自身、たねポケモンなのでデッキの枠をそこまで割かずに済むので、草デッキには使い勝手が良い非exアタッカーが登場したといえますね!
まとめ
今回は9月26日(金)に発売される新弾【インフェルノX】のカードリストが紹介され、その中から面白そうなカードをにわか的に紹介しました!
深い話を聞きたい人はYouTubeでポケカプロのチャンネルを見てみて下さい(;^ω^)
僕自身の楽しみは【インフェルノX】の発売後に来るであろう新弾、年末お祭りパック!
こちらにメガカメックスが収録されそうとのことなので、これを楽しみにお金を貯めておこうと思います!
お金が無いって悲しいね(笑)
もしかしたら、夜中に【インフェルノX】を買いまわるかもしれないけども(笑)
新弾発売にポケカ新シーズン突入と目まぐるしいですが、楽しんでいきましょう!
それでは~(@^^)/~~~
コメント